近年キャンプの人気がとても高まっていますよね。
私たちもキャンプに行くと様々な人たちを見かけます。
友人同士や家族、夫婦、カップル、ソロキャンプなどキャンプの形は人それぞれです!
最近では、女性だけでキャンプをする人も増えているほどです。
ただ、キャンプって女性には抵抗があったり不安も多いのではないでしょうか?
そんな女性のキャンプでの不安や疑問を解決し、キャンプの良さを伝えられたらと思いますので最後までご覧ください!
結論キャンプはとても楽しいですし、趣味を見つけることで日常が豊かになるのでおすすめします!
今回は、女性がキャンプにあったら良いなと思うキャンプの必需品や女性の気になる点を解決していきますので、基本のキャンプグッズを詳しく知りたいという方は前回の記事もありますので関連記事からチェックしてみてくださいね。
テント選びについても詳しく紹介しています!

キャンプの魅力とは?

私が思う1番のキャンプの魅力はやはり自然を感じられることだと思います。
忙しい毎日を忘れて都会から少し離れた場所で、不便な生活をしながら時間を楽しむ。
非日常で本当に心の安らぐ時間を過ごせますよ。
やはりに人によりキャンプの魅力はそれぞれだと思います。
ソロキャンプであれば、自分のペースで自分だけの時間を過ごす事ができますし、家族であれば同じ時間を共有し家族の思い出をつくることもできます。
キャンプは一言では言い表されない様々な魅力がありますのでぜひ体験して実感してみてくださいね。
女性ならではの視点でいうと、おしゃれなキャンプグッズがたくさんあるということですね。
アウトドアならではの、可愛いファッションも楽しむ事ができますし、この点もキャンプに惹きつけられた魅力の一つです。

あとは、なんといってもご飯ですね。
キャンプの7割くらいはご飯をめちゃくちゃ楽しみにしています!
外で食べるだけで10倍以上は美味しくなるんですよね。
毎回インスタなどで調べて、美味しそうなキャンプ飯を見つけては試行錯誤して作っています!
またズボラなキャンプ飯特集なんかも載せていきますのでお楽しみに〜

実際のキャンプの朝ごはんです。不器用ですが、ホットサンドは定番かつ簡単で美味しいのでオススメです(^ ^)
パンケーキやフレンチトーストなんかもいいですね!
女性がキャンプで気になるあれこれ

キャンプをやってみたい!と思う女性の中にはお風呂やメイク、寝る場所や虫対策についてなど様々な疑問や不安があるのではないでしょうか。
私も最初キャンプは不便で大変そう。といいイメージばかりではありませんでした。
しかし、実際に行ってみて最近のキャンプ場の快適さ設備の良さに感動しましたし、キャンプ場によって本当に様々ですのでキャンプ場の設備は必ず確認しておきましょう。
私はキャンプでは化粧をしていき、温泉が近くにある時はそこで夜お風呂に入り、化粧もその時落としています。
最悪、テントの中でもクレンジングシートなどがあれば落とすこともできますので、持っていくようにしましょう!
コンタクトをされている方はコンタクトグッズ・メガネもお忘れなく!
![]() | 価格:3,300円 |

最近は温泉が近くにあるキャンプ場も多いのでお風呂問題は心配しなくてもいいとおもいます^^
夜はそのまま寝て帰りに温泉に入って帰るというパターンもよくあります。
![]() | 資生堂 d プログラム バランスケア セット MB なめらか美肌 トライアル ・ 旅行用 化粧水 乳液 定形外郵便送料無料 価格:1,078円 |

女性がキャンプに必要な持ち物

●基本的な道具
- テント
- 寝袋(シュラフ)
- タープ
- ランタン
- テーブル・椅子等
- 調理器具
- ゴミ袋
●あったら良い物
- 日焼け止め
- 虫除けスプレー(蚊取り線香等)
- 羽織・着替え(気温調節できるもの、下着等)
- ブランケット
- スキンケア・メイク用品(日焼け止めも)
- クレンジングシート
- 化粧水等
- ポータブルヘアアイロン(あれば楽です!)
- コンタクト用品・メガネ
女性が特にこだわった方がいいグッズとして、寝心地のいいシュラフ(寝袋)がかなり大事かとおもいます。
初めてキャンンプで宿泊した時はあまり寝具グッズがなかったので、めちゃくちゃ体が痛くてあまり眠れませんでした。。。
男性よりも女性の方が少しデリケートな部分もあるので、寝具グッズはこだわった方が翌日の疲れ具合がぐんと変わりますよ。
![]() | スノーピーク シュラフ SSシングル ( グレー ) BD-105GY キャンプ 寝袋 アウトドア 封筒型 来客用 布団セット 新生活 お1人様2点限り 価格:5,478円 |

キャンプ場選び

キャンプへ行く前はどのようなキャンプ場を選べばいいのか分からない方も多いと思いますので以下の点を確認しましょう。
- キャンプサイトに車を横づけできるのか
- スペースは十分にあるか
- 有料のキャンプ場事前に基本予約が必要
- 管理人のサポート
オートサイトのキャンプ場では車をキャンプサイトまで横づけできることも多いです。
キャンプ場によっては駐車場から離れていて荷物を運ぶのに台車やカートが必要なこともあるので、事前に確認しておきましょう!
また、女性だけでのキャンプはより注意が必要な場面も多いです。管理人が常駐しているかどうかも確認しておき、口コミなども確認してキャンプ場を選びましょう。
盗難等による被害もありますので気をつけましょう。
女性におすすめのキャンプ場で確認する点はこちら。
- お手洗いが近くにあるか
- 周辺に温泉もしくはお風呂の設備があるかどうか
- 炊事等(水)の場所が近いか
- 区画サイトになっているか
区画サイトはいわばキャンプ内の自分の敷地が区切られているということなので、防犯・安全面に適しています。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は初心者キャンパー向けに女性目線でキャンプの魅力と必需品について記事を書かせていただきました。
これからキャンプデビューをしたいと考えている女性キャンパーの気になる点や不安について解決できていたら幸いです。
Instagramの方でもキャンプについて投稿していきますので、様々なキャンパーの方々と出会えたらいいなと思っています!